4 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 12:39:41 ID:JMgP+c7w0.netなんで英語やねん
76 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 13:18:15.81 ID:iVLzcmLs0.net>>4
日本語だと生々しくてまた炎上ターゲットになりそうだからw
85 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 13:24:31.44 ID:vf4utw5/0.net>>4
タカは後天的英語ペラペラのネイティブだから
7 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 12:41:06 ID:+jvmAxqa0.net理解するのに時間いるって、おばかなのかな?
46 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 13:00:37.49 ID:h2rZt8G20.net>>7
本気で言ってるならお前さんがおばかだな
67 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 13:12:59 ID:ChWuvk870.net>>7
それはお前だろw
14 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 12:43:37 ID:znugO5RI0.net英語のが全世界に向けて発信出来るからな
日本語なんて一部の島国にしか通用しないマイナーな方言は普通は使わん
17 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 12:45:04 ID:X3ALnQ2l0.net英語で海外アピールしたがってるのに軽々しくGodとか言っちゃうのどうなんですかね
26 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 12:48:12.28 ID:7BW09/UX0.net>>17
godなんて事あるごとに軽々使われてるわ
49 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 13:01:02.55 ID:KnC1FHh00.net>>26
オーマイガーやしなw
でもLordのほうが使われてるイメージ
19 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 12:46:03 ID:GyCW06FQ0.netすげーーーーーーーーーーーーー慕われてたのに
だれーーーーーーーーーーーーーも気づいてやてなかったんだなw
20 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 12:46:45 ID:xVZBFqQ20.netまあ英語使った方が気持ちを表現しやすいから英語使ったのかもね
もう春馬くんの事でやいのやいの騒いで欲しくたいから、この方にもあまり触れたくない
27 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 12:48:21.09 ID:ZRUtn4bC0.net春馬くん、お友達(を名乗る人)が多いな
30 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 12:50:04.24 ID:HJXdZ8Ws0.net葬儀に出たの?
31 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 12:50:52.07 ID:MMWQ2IJU0.net>>30
みたい。
きれいな顔してたんだってね。
悲しいわ
34 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 12:54:30.03 ID:HEHZ8cIr0.net三浦春馬とリアルで仲良かった人だろ
叩くなよ
35 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 12:54:41.31 ID:XByOfUgF0.net毎回思うけどSNSで追悼するような人は本当の仲良い人じゃないよ
55 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 13:03:19.01 ID:dzBC5e+B0.net>>35
そんなことないと思うけど
68 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 13:13:03 ID:HWdF6n4G0.net>>35
発信対象 誰に向けて伝えたいかを意識すればよい SNSは数あるうちの一つのツール。
37 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 12:57:06.37 ID:J1K7Q8s10.net本当に仲良かった人って
コメント出してる中に
何人いるんだろう
38 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 12:57:31.88 ID:imSu9ZHj0.net三浦春馬が誰からも好かれてた事だけ理解したよ
44 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 12:59:59.23 ID:BfZ8BVrg0.net小栗旬とかがコメント出してないから、相当ショックなんだろうな
60 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 13:08:26 ID:p8+4xQYE0.net>>44
有料ブログに元気です、だけコメントしたらしい小栗旬は
63 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 13:11:27 ID:3FHZ4Te+0.net>>44
なんでコメント出してたらショックじゃないと決め付けてるの?
51 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 13:01:30.79 ID:y7BEf9VA0.netインスタは翻訳できるから無理に外国語使わんでええで
64 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 13:11:57 ID:ry3OBe6Z0.netまあ意味通じるけど、最後の Have... のとこはなんで「持って」という命令形なんだ
ネイティブでも帰国子女でもないのにこんなときに英語って、ちょっと変な文になっちゃうよな
65 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 13:12:00 ID:AwXtrheW0.netそのまま歌詞にして追悼曲出しそうw
87 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 13:27:44 ID:dvBFr+E90.net>>65
>>64
最後の一文は自分の曲から引用
複数の仲のいい友達の頭文字を並べてタイトルにした曲を作ったことがあって、その文字の1つのhかmが三浦春馬だったんじゃないかな
71 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 13:15:02.10 ID:vWJG8TtC0.netまぁ英語で歌詞を書くのと同じこと
真っ白背景に英語で書いてあると何となくカッコ良く見えるでしょ
で、訳すと普通w
78 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 13:20:27.94 ID:FyAvrH8l0.net留学先のルームメイトに対しては心開いて手握って泣きながら相談してたのに
日本の芸能界にはこういうチャラいパリピに囲まれてたから誰にも心を開いて相談出来なかった
82 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 13:23:55.88 ID:FozITge40.net>>78
芸能人って仲間でもあるがライバルでもある
普通の素人に相談するのとは違うわ
80 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 13:23:20.62 ID:5yXgi+KL0.net最後の方は春馬も入ってるC.h.a.o.s.m.y.t.h.の歌詞なんだよ
86 名無しさん@恐縮です :2020/07/22(水) 13:25:13 ID:EsY6O/iq0.net>>80
そういう背景があるなら理解できる