92 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 12:07:15.16 >>1
あぁ、緑の豚まんか。
4 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 09:10:35.43 旦那「忘れられる前に稼げ!」
7 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 09:14:28.24 専業主婦じゃイヤなの?
ももクロファンだから余り見たくない
8 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 09:18:14.57 モモクロから今でもこいつのファン続けてる人ってどれくらいいるのかな
12 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 09:21:26.23 >>8
昨日のプレミアム配信が最高で518人だったって
14 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 09:22:29.99 >>8
こんくらい
有安杏果 Pop Step Zepp ツアー 2019
07/15 (祝) 札幌 *353/2009
07/17 (水) 仙台 *245/1452
07/18 (木) 仙台 *212/1452
07/22 (月) 東京 1137/2709
07/23 (火) 東京 1082/2709
07/29 (月) 大阪 *537/2801
07/30 (火) 大阪 *514/2801
08/06 (火) 名古屋 *463/1864
08/07 (水) 名古屋 *490/1864
08/09 (金) 福岡 *306/1526
08/10 (土) 福岡 *462/1526
08/13 (火) 東京 *548/2709
08/14 (水) 東京 1669/2709
17 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 09:26:00.08 >>14
密にならなくて安心
18 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 09:27:49.60 >>14
コロナ時代に先駆けてたんだな
21 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 09:35:58.77 >>14
これは…
元取れてんのか?
タダ券も入ってるだろ
28 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 10:05:57.65 >>21
この当時、ディスクガレージやキョードー西日本とかのプロモーターがテレビCMを打っていたので、自分の事務所だけでの単独興行じゃないと思う
22 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 09:36:03.75 >>14
こういうの見るとアイドルが結婚することの難しさが見えてくるな
81 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:50:59.14 >>14
なんだ座席一つおきにした三密回避じゃん
と思ったら去年の話かよ
86 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:56:43.34 >>81
これも元々スタンディングで販売したのにあまりにも売れなくて
「座ってゆっくり見たいとの要望が多かったので」
急遽座席有りに変えて、なおかつこのザマだからね
26 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 10:01:24.33 >>8
ガッツリ追ってるのは1000人もいないんじゃないかな
去年復帰後に作ったファンクラブには2000だか3000人だか入ったらしいけど(会員番号からの推測)
仮に2000人会員いたら、2000x6000円=1200万円入ってくるから潤う計算ではあった
復帰後の言動が色々物議を醸してファンを減らしたし、レコード会社と契約できず自主レーベルなのでプロデューサーもいなくて楽曲制作体制は甚だ心許ないから、前途はあまり明るくないね
でも旦那さんが医者だから食うに困って路頭に迷うことは無いので、趣味の延長としての「芸能活動」ならば細々と長く続けられるんじゃないかね
旦那さんが50歳くらいだから子供早く作ったいいとは思うがね
11 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 09:19:24.79 おっさんに洗脳されちゃった人か
洗脳解けたとき*たりしないかだけが心配
13 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 09:22:29.48 担当医が患者に手を出すのは犯罪ですよ
19 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 09:28:32.28 >>13
それをごま*為なのか
出会いとか付き合うきっかけになった話が
毎回内容がコロコロ変わる
一つの嘘を隠すためにまた次の嘘を付くという最悪なパターン
15 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 09:23:39.80 かわいいのは緑だけ
23 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 09:36:28.57 ももクロ「緑なんてカラー、そもそもいませんけど」
31 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 10:16:51.33 >>23
緑は絶縁で青は円満卒業、この違いはなんでなん?
35 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 10:37:19.42 >>31
辞める時と辞めた後に、ファンやグループ/メンバーへの配慮が有ったか無かったかじゃないかね
緑の辞め方は、KAT-TUNの田中や田口、あるいは関ジャニ∞錦戸的な印象
41 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 10:56:08.61 >>31
事務所に残ったかどうかの一言
24 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 09:46:57.56 福田明日香っぽい
25 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 10:01:01.91 >>24
あーw
27 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 10:05:54.72 今でも応援してる人が真のファンだな
この人達を本当に大事にした方が良いわ
37 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 10:51:04.14 福田明日香の通った道を歩みそう…
40 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 10:55:35.63 こんだけ低空でも活動し続けるメンタルの強さがすごい
精神科に係る必要があったのかとそれともこの精神科が凄腕なのか謎
74 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:44:21.64 >>40
口数が少ないだけで元々かなりの強メンタルだよ
ステージで観客からの脚光や歓声を浴びるのが快感だと昔言ってた
77 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:46:31.82 >>74
メンバーと一緒にラジオやると全然喋らねえのに
1人でやらせるとまあうるせえ程ペラペラ喋んだよ
要するに自分が目立ちたいだけなんだよこいつは
42 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 10:56:49.35 もっと明るい曲歌ってほしい
聞いてて辛くなる
46 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:00:49.32 早見以外にも辞めてたやついたんか
79 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:50:30.81 >>46
「元ももクロ」の肩書き持つ人間はこの世に7人いる
「ももクロに入り損ねた人」も1人いる

(出典 i.imgur.com)
47 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:00:53.68 とてもすきさ
48 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:02:09.50 なつかしいなあ
有吉の番組で箱の中のうどんで絶叫してたときのリアクションは最高だった
87 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:57:10.44 >>48
「昨日食べたぁ泣」はリアクション芸として満点だったよね
49 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:02:43.07 数年前から辞める交渉して契約期間満了に義理を通してないと言われる謎
50 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:04:55.80 こういう曲はメジャーにならないからこその良さがあるんだよ
56 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:20:32.18 ロックチューンw
59 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:23:58.75 >>56
ドラムドカドカギターがギュイーンならロック
テンポ遅くてマイナー調ならバラード
62 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:30:52.52 ちなみに
明らかに故意に目を突かれてる人が有安さんです
![]()
(出典 i.imgur.com)
64 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:33:29.66 >>62
どの辺が明らかに故意なの?
65 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:35:26.58 >>62
これをイジメの証拠って言っちゃうんだから
ちゃんちゃらおかしいわな
68 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:39:06.72 「復帰も含めて白紙、とにかく辞めたい」といって事務所を辞めた
実は掛かってた精神科医と付き合ってて、個人事務所を作ってた
別人の本の推薦文なのに著者みたいな表紙で売り出す始末
そんなこんなでももクロとは今でも絶縁状態
こないだのテレビの総集編でも有安が写ってるところはトリミング
残念な話ですわ
69 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:40:47.69 >>68
怖わ
70 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:41:07.11 >>68
こいつはどうでもいいけど
国立や桃神祭の映像使えないのはね
72 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:42:07.59 使えないんじゃなくて使わないんだろ
90 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 12:03:20.96 >>72
本人が許諾しなければ、配信とかの二次利用には使えないよ
アイドル嫌で辞めたわけだし、ソロ歌手としてやっていくんだし昔の映像をいつまでも流されたくないわな
93 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 12:09:54.21 >>90
それもそれで株を下げる話だな
過去の映像使用許可くらい
出せばいいだけの話だろうに
94 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 12:13:22.47 >>93
逆に本人はももクロ時代にももクロのスタッフに作ってもらった曲をいつまでも歌ってる
99 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 12:23:10.50 >>94
買い取ってるからなあ
98 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 12:22:37.80 >>90
それ以前の動画自由に使えない契約なん*るかねえ
78 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:46:37.94 音楽活動だけやりかったらレーベルさえしっかり押さえればいいから意外と個人事務所でもいけそうなんだな
82 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:51:51.98 >>78
流石に配信だけだなCD出しても売れないし在庫抱えるだけだからかな
辞める前には2万とか売ってたのになあ
84 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:54:25.53 >>82
CDはコロナの影響で出さなかっただけだから!
83 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:53:26.30 音楽面の結餅っているの?
デビュー前に決裂したとか見たけどあれ本当あなんだろな
85 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:56:11.74 >>83
いない
レーベルも個人レーベル
音楽プロデューサーもいないし、自分で作詞作曲して、ライブの時に雇ってるバンドの人に頼んで編曲してもらってどうにか曲の形にしてる
88 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 11:57:58.36 >>85
よくそれで続けるよなあ
普通折れるわ
89 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 12:00:41.23 >>88
バラエティーとか嫌いな仕事しないで、好きなことだけやれてるからいいんじゃないの
いくら稼がなきゃいけないみたいのもあまり無いならある意味幸せだよ
91 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 12:04:52.52 >>88
グッズもスタッフまかせじゃなくて自分で好きなように作って
その結果在庫が余ろうが知ったこっちゃないし
「大人の言いなりにならないあたちすごい!」って考え方の人だから
それで幸せなんだろう
95 名無しさん@恐縮です :2020/07/24(金) 12:13:33.06 >>88
洗脳されてた頃のTOSHIもそんな感じだった
誰が見ても惨めなのに本人は幸せという