77 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 21:30:43.27 ID:moXGpPK40.net>>1
これタイトルを変更して欲しい
コント大河みたいだし
>>50
>>44
女大河なんてもう10年ぐらいやらなくていいよ
さすがの鈍いNHKも懲りてるだろ
78 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 21:31:10.78 ID:4A5VGqM10.net>>1どうする?
>飲む
>飲まない
2 爆笑ゴリラ :2021/01/19(火) 19:45:56.49 ID:0ebivrWD0.net国を失い、父を亡くし、母と離れ、心に傷を抱えた孤独な少年・竹千代は、今川家の人質として、ひっそりと生涯を終えると思っていた。しかし、三河(みかわ)武士の熱意に動かされ、弱小国の主(あるじ)として生きる運命を受け入れ、織田信長、武田信玄という化け物が割拠する乱世に飛び込む。豊臣秀吉、黒田官兵衛、真田昌幸、石田三成と次々と現れる強者(つわもの)たちと対峙して、*か生きるか大ピンチをいくつも乗り越え、最終的に乱世を終わらせた。
古沢氏は「人生は、正解のない決断を『どうする?』と迫られることの連続でしょう?」と、提案したといい、「どうする?」と迫られてばかりの家康の生涯を「ハラハラドキドキ、スピード感あふれる波乱万丈のエンターテインメント」として描く。
主演の松本の起用についても「華やかさと親しみやすさを持ち合わせ、私の描きたい主人公像『ナイーブで頼りないプリンス』にまさにピッタリ」と、太鼓判を押している。
なお、現在放送中の『麒麟がくる』では徳川家康役を同じ事務所に所属する風間俊介が演じている。
■最近のNHK大河ドラマと主演俳優・女優
・2022年『鎌倉殿の13人』小栗旬
・2021年『青天を衝け』吉沢亮
・2020年『麒麟がくる』長谷川博己
・2019年『いだてん~東京オリムピック噺~』中村勘九郎/阿部サダヲ
・2018年『西郷どん』鈴木亮平
・2017年『おんな城主直虎』柴咲コウ
・2016年『真田丸』堺雅人
・2015年『花燃ゆ』井上真央
・2014年『軍師官兵衛』岡田准一
・2013年『八重の桜』綾瀬はるか
・2012年『平清盛』松山ケンイチ
・2011年『江~姫たちの戦国~』上野樹里
・2010年『龍馬伝』福山雅治
3 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 19:46:19.49 ID:bppkBY4f0.netタイトルですべってるわ
72 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 21:18:10.41 ID:0gm3vAvO0.net>>3
これ
5 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 19:47:47.14 ID:1YcEAtWy0.netどうなる家康はw
7 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 19:48:56.25 ID:3IHz3At10.net松潤ならまだ長瀬智也のほうがあっとるやん
松潤はいくらなんでもないわー
20 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 19:55:12.45 ID:x2HMugMf0.net>>7
家康に?
それは無いでしょう
57 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 20:53:22.49 ID:Jj7VnnZM0.net>>7
長瀬は信長って感じだろ
70 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 21:16:41.79 ID:YFPfgspk0.net>>7
長瀬は家康タヌキみたいになってるもんな
8 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 19:49:18.00 ID:qGO5IzvJ0.net2010 2018しか見てないわ
10 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 19:50:16.69 ID:kQEd7gGv0.net>>8
わかります幕末好きです
11 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 19:50:51.32 ID:5dRiLpn70.netトンスル家康
14 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 19:52:23.74 ID:WrlQKhJo0.net>>11
技あり!
15 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 19:52:44.89 ID:2FR2m/cH0.net家康を面白く見るには譜代家臣が重要
中でも本田正信を若い時からきっちり描けばいいと思う
21 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 19:55:39.83 ID:dIeTZeHQ0.net>>15
本多正信の若い時はほとんどわからないよ
16 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 19:53:22.29 ID:dIeTZeHQ0.net家康に似ている俳優って誰だろう
41 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 20:11:02.11 ID:hzhyELkJ0.net>>16
津川雅彦のイメージしかない
94 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 22:25:00.38 ID:OUdYyAnO0.net>>16
津川雅彦
22 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 19:55:52.63 ID:giyA3ODJ0.net吉沢節全開のオタク臭いコメディ大河でたのむw
29 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 19:57:47.07 ID:GlQN735h0.net>>22
こさわ です
25 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 19:56:32.08 ID:QMOe2EhR0.netうーん
口の曲がり具合が気になって集中できなそう
28 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 19:57:04.19 ID:6P9RfXck0.net静岡県民ですら好かれてないからなあいつ
何をした殿様なの?って感じ
30 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 20:02:03.92 ID:mDy/vQJB0.net>>28
なにをしたって・・・
江戸幕府開いたやないか・・・
44 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 20:18:36.66 ID:GSe9uN/B0.netこれで女主人公は6年連続無し
さすがにネタが尽きたか
50 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 20:36:55.99 ID:221XnfvH0.net>>44
20代でNHKが好きな主演やりそうな女が居ないよな
有村とか広瀬ぐらいか
48 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 20:34:09.87 ID:b/EOwUgC0.netどうせなら麒麟が来るの脚本の続きで秀吉と家康までやればいいのに
51 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 20:37:23.50 ID:221XnfvH0.net>>48
佐々木と風間の出番少なくて物足りなさあるからな